昭和61年 4月 |
東京都新宿区西新宿に資本金100万円にて、株式会社システムクラフト設立 |
昭和62年 7月 |
東京都千代田区東神田に移転 |
平成1年 8月 |
資本金を1000万に増資 |
平成3年 3月 |
中国のソフト会社と合弁で、クラフテック株式会社を設立 |
平成3年 5月 |
社名を株式会社クラフトに変更 |
平成7年 1月 |
海外旅行手配システムパッケージを開発(各CRSとのAPIを世界初、可能とする) |
平成8年 12月 |
東京都千代田区岩本町に移転 |
平成11年 10月 |
岡山営業所を設立 |
平成12年 3月 |
資本金を1600万に増資 |
平成12年 6月 |
青森営業所を設立 |
平成12年 10月 |
公立高校総合学科向け教務管理システムパッケージを開発(時間割・学籍・出欠・成績・進路) |
平成13年 4月 |
私立中高向け教務管理システムパッケージを開発(時間割・学籍・出欠・成績・進路・入試・保健) |
平成17年 2月 |
大阪営業所を設立 |
平成17年 6月 |
XML Generatorシステムパッケージを開発(各CRSとのXML連携を、可能とする) |
平成18年 2月 |
資本金を4000万に増資 |
平成18年 8月 |
(財)日本情報処理開発協会よりプライバシーマーク付与認定 |
平成20年 6月 |
資本金を6400万に増資(払込資本:8600万円) |
平成21年 6月 |
鹿児島事業所を設立 |
平成26年 9月 |
東京都千代田区岩本町の現住所に移転 |
平成27年 2月 |
XMLタグ等の分割・結合機能を備える通信中継システム 特許取得 |
平成27年 10月 |
業務出張向け基幹システムパッケージBizTACOSを開発 |
平成28年 8月 |
業務出張手配依頼システムパッケージBTRSを機能強化し、BizTRONとして開発 |